2014年9月25日木曜日

待望の土楽の黒鍋が入荷しました!

すっかり秋模様ですね。
珍しい小菊を見つけました!
一本の枝から咲いた花は、白から紫までの
グラデーションです。
名前は不明ですが、何とも愛おしく
購入してしまいました。
名前をご存知の方、教えてくださいね。
できれば、ギャラリーの庭に植えたいと思います。


土楽の黒鍋が入荷しました
毎年、お買い上げ頂いたお客さまからも絶賛の声!!
本当に、この黒鍋は日本一かもしれません。
煮る、焼く、炒める、蒸す・・・がこの土鍋ひとつで
完璧にこなしてくれます。
できないのは、天ぷらだけ!!
民芸運動の柳宗悦が賞賛した伊賀の土鍋は、ひとつひとつをロクロで手造りされています。
中でも、土楽窯の黒鍋は全国から注文が殺到し、生産
が間に合わない状態です。
現在、ギャラリーでも予約を受け付けていますが、
年内の納品がギリギリという状況。
ますます入手が難しくなりそうな土鍋。
一度、手に取ってみていただきたいものです。

黒鍋尺 20,520円(税込)




10月のギャラリーサロン
●アートサロン「名画を識る」〜ルネッサンスの絵を学び、鉛筆で描く〜
ポッティチェリの「春」をテーマにその時代の画家、作品のお話を聞きます。
その後、「春」より「三美神」のカットを鉛筆で模写。
ただ見るから、観る事によって絵画の神髄に触れる事ができるようになります。

講師:小熊麻紗子(画家)
全5回シリーズ(毎月第4日曜日)
・第1回 10月26日(日)13:00〜16:00
参加費:3,000円/回 (材料費別途)


●中国書法サロン「漢字の歴史と書を学ぶ」
中国古書の甲骨文から臨書を練習しながら、筆づかいや書のバランスの取り方を
学んでいきます。宮野玄妙さんは、いま新進気鋭の書家として活躍しています。

講師:宮野玄妙(書道家)
10月27日(月)14:00〜16:00
参加費:4,000円/回
※初めて参加の方は、体験として参加料は不用です。


●マダムゆき子のおもてなしサロン「和室の作法を楽しむ」
日本住宅が少なくなってきた現代ですが、和室での「おもてなし」には、日本古来の
所作が残り、特に女性の美しくが際立ちます。お茶とお菓子をいただきながら、日本
女性の美しさに磨きをかけましょう。

講師:杉田ゆき子
11月8日(土)14:00〜16:00
参加費:2,000円




ギャラリーへのアクセス
・東横線 学芸大学駅より徒歩13分
・田園都市線 三軒茶屋駅より徒歩20分
・渋谷方面から
 西口バスターミナルN0,22乗場 「野沢龍雲寺←→渋谷」循環バスで。
 「放送大学学習センター」で下車。徒歩2分。

ギャラリーでは、個展、展示会、セミナー等のスペース貸しをしています。
 詳細は、お電話かメールにてお問い合わせください。


154-0002 世田谷区下馬3-4-10  ギャラリーすぎた
     tel 03−3411−2968   mail:  axisy@kd5.so-net.ne.jp


0 件のコメント:

コメントを投稿